このサイトでは、分析、カスタマイズされたコンテンツ、および広告に Cookie を使用します。このサイトを引き続き閲覧すると、Cookie の使用に同意するものと見なされます。
Hi, Developers,
straightapps.com ロゴ
投稿 May 9, 2025
トップページ > articles > 2025/5/9 Copilot を起動するとエラーになる場合
line
開発情報
line

タスクバーから Copilot を起動すると、エラーになって利用できないことがあります。

Natural Intelligence による記事要点まとめ
・Copilot(コパイロット)はマイクロソフトの AI である。
・タスクバーやキー操作で簡単に起動できる。
・エラーになってしまい、利用できないタイミングがある。

Windows 11 Home のノート PC で、タスクバーにある Copilot アイコンから Copilot を起動したとき、 ときどき「あなたの問題ではありません」エラーになることがありましたが、 たいていはいったん閉じて、再起動することで解決できていました。

このところ Windows 10 Pro のデスクトップ PC でタスクバーから Copilot を起動すると、 普通に利用できそうな感じになるものの、テキストの入力を始めるとすぐ、エラー画面になってしまうことがあります。

まずはこのように、入力欄が現れます。

今日はどのようなご用件ですか?

Copilot にメッセージしてください」の部分にテキストを入力するわけですが、 入力を始めてすぐ、エラーになってしまいます。

こちらの問題です。お客様には問題はありません

半角英文字でも、日本語入力でも、Enter キーを押す前にこのような画面になり、続行できません。 あらかじめ別のところでテキストを入力し、コピー & ペーストしてみても、同じでした。

画面には「もう一度やり直しましょう」ボタンがありますが、クリックしても何も起きません。 あるいは即時このエラー画面になるため、何も起きていないように見えます。 一瞬チラつくこともありますが、結局すぐにこの画面になってしまいます。

Windows 11 Home では再起動すると回復することが多いのですが、Windows 10 Pro では再起動しても変わりません

ちなみに ウェブ版 は問題なく動作していますので、急ぎの場合はそれで構いませんけど、それでは面白くありません。




とりあえず回復できる方法を見つけました。

Copilot の起動直後、左側に過去の入力内容の履歴が表示されているとき、 どれでもいいので過去の入力内容をクリックすると、それには答えてくれます。

今日はどのようなご用件ですか?

この場合はエラー画面にならずに、(おそらく)改めて会話がスタートします。

選択して過去の入力を再利用

この続きとして、新しくテキストを入力できるようになりました

なお、画面左上、Copilot ロゴの右側にある「新しい会話」アイコンをクリックすると、 またテキスト入力時にエラーになってしまいます。 押してはいけません。

とりあえず今は連続チャット数に制限は無いようですので、回復を待てそうです。

アイコン MS Rewards の Bing 検索キーワード集
チェックインや検索以外のボーナスポイントとして、毎日いくつかトピックが表示されます。 そのうち検索することでポイントをもらえるものについて、適切な検索ワードを集め、忘れないよう記録しました。



▲ページ先頭へ
line
関連トピックスなど
line

Bing の検索でエラー画面が出た

同じくマイクロソフトの検索サービス Bing でエラーが発生した場合、 パンダがごめんしている画像が表示されました。

記事一覧

単発記事をまとめた一覧ページです。

アプリ開発ブログ

本サイトの新着情報を紹介しています。



© 2017-2025 StraightApps.com 無断転載を禁じます。No reproduction without permission.